2014年04月14日

全くもって

DSC_0038.JPG


好奇心しか無い夜だ。
posted by フジタカ at 23:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

オカエリナサイ



すべてのものが カエリたい場所に カエレます様に。
posted by フジタカ at 23:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

19年

阪神大震災から19年経ったって
あの時の恐怖を忘れる訳無いじゃないか。
一生忘れる事は無いよ。
被災者は皆そうなんじゃないの。
被害の大小にかかわらず
胸に刻まれた恐怖を
忘れる事は無いんじゃないの。

でも、それはきっと
誰かを救う強さに繋がっていくはずだ。
生き残った証なんだ。
posted by フジタカ at 21:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

謹賀新年

140101_072529.jpg140101_072546.jpg

↑家から撮った初日の出。
どっちが良い感じなんだろう?

何はともあれ
今年もよろしくお願い申しあげます。
posted by フジタカ at 10:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月25日

50%OFF-Christmas


当のクリスマスはガッチリ残業だった。

残業帰りに寄ったスーパーは
もう迎春食品でいっぱい。
遅ればせながらと買うのは
半額になったクリスマスチキン。
ケーキは安くなっていなかった。

大体アンチなクリスマスだけど
サンタクロースは
いないとか否定はしたくないな〜。
サンタさんが居たっていいじゃない。

大切な人に喜んでもらおうとプレゼントを贈る人は
みんなサンタさんなんだからさ。
posted by フジタカ at 23:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

How About Christmas

131224_124539_ed.jpg


24日は休み取って
映画 「SPEC〜結〜爻ノ編」と
A Hundred Birdsオーケストラのライブ見に行った。

クリスマスの時期に
街に出るのって久しぶりだったのだが

どうして
クリスマスケーキをホールで買わなくちゃいけないの?
どうして
チキンをそんなに食べなきゃいけないの?

ねえ、どうしてなの?

クリスマスは嫌いじゃないけど
私の暮らしには向かない様だ。
あなたのお家は、いかがですか?

とにもかくにも
良いクリスマスを…!
posted by フジタカ at 01:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月17日

131214_201525_ed.jpg131214_203353_ed.jpg131214_204600_ed.jpg


昨日で終わってしまった神戸ルミナリエ。
先週末、何年かぶりに見に行ったら
思っていた以上に素晴らしくて感動してしまった。

開催期間が短いのは
しょぼいからではなく
あえてクオリティを保つ為なのかもしれない。

とても
暖かい光に感じた今年のルミナリエ。
鎮魂と英知による輝き。

20回目となる来年も是非、開催して頂きたい。
そして、その時には
あなたも見に来て欲しい。
神戸の光を感じて欲しい。
posted by フジタカ at 18:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月15日

It's too late.

普通の人間になるのは
もう
後悔と同じくらい遅すぎるのだろうか。
それとも
化け物でいた方が
面白い??

傷付くのを恐れるのに
自分を大切に出来なかった化け物。

誰かが助けてくれると待つだけで
人生をサボってしまった化け物。

そのサボったツケを
今、
割と頑張って払っているのだけど
やはり

今からでは遅すぎるのだろうか。

私は、ただ
幸せになりたいだけなのだけど。
ほんの少しだけでいい
人並みの
幸せを味わってみたい。
それだけなんだ。
posted by フジタカ at 20:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月13日

God only knows

ご無沙汰。
blog更新したい気は重々あるが
中々まとめられなくて時間だけが過ぎちゃう。
Twitterは割と小まめに呟いてるので
@dorakaz
を検索しておくれやす。
て、誰が興味あんの??

それはともかく
私は
はたと気が付くのである。
今頃になって気付くのだ。

人生全てを間違えた事に。

人間になる為の選択を全て間違えてしまった事に。

馬鹿だ。

ここまで来たら
人間失格の人間ですら無いな。
独りよがりの臆病な化け物だ。

後悔したって、遅すぎる。

心も夢も愛も
何も無い
有るのは、せめての好奇心だけ。
そんな生物がこの世界に存在する意味は。

命なんて重みは関係無い。
魂にこそ価値がある。
posted by フジタカ at 22:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

What's going on?

131014_185114.jpg


10月13日と14日、エレファントカシマシ大阪城野音公演を見てきた。

一週間経っても、あの時受けた熱が続いている。
まるで恋患いの様に
思い出す度に頬を赤らめてしまっている。

今年のエレカシ大阪野音ライブは
そうなってもおかしくない程に
素晴らしくも超絶に熱く燃え上がり過ぎた。
14年間エレカシ見てきたが、その中でも一番のライブ、一番最高の2日間だったと思う。

去年は宮本さんの毒気にヤラレたが
今年は宮本さんの愛と言うか、真心を強く感じるステージだった。。
おかげで初日はこっちも清々しくなってしまい
ガストロンジャーしなくても良いのでは…と思ってしまったくらいだ。
2日目は待ちに待った大阪のファンの愛と真心が
エレカシの熱と見事にマリアージュして
会場内を最高潮に導いて行ったのだった!
きっと
そこに居た全ての人が恋患いに落ちたはず。

あのアツい盛り上がり感
私が愛するE-ZEE BANDのライブに匹敵していた。
私がずっと求めていたアツさがエレカシのライブで感じられるなんて!
この時を迎える為に私は
エレカシを好きになったのかもしれないね。
実に
面白いバンドじゃないか。
次回が楽しみになってしまうじゃないか。

新年早々のさいたまスーパーアリーナ公演は
家庭の事情で行くの厳しいけどね。

まあでも、ぶっちゃけ
あんだけノリノリな宮本さんを見たのは初めてな気がする。
実際、エレカシの皆さんも楽しかったんじゃないのかな。

ワタシ的には
トミのドラムも良かったよ〜(≧v≦)
シンプルなドラムセットだったと思うけど
パワフルな音がビンビン響いてカッコ良かった!!
リムショット?も初めて聞けた(ToT)
洋楽のドラマーに負けてへんのちゃうか!

もっとも今回のエレカシライブには
洋楽っぽい…、レッチリ的な雰囲気を感じたんだけども。

石君は髪の毛、赤×黄→赤×緑でステージに花を添えてたが
私にとってはもうアイドルみたいな人だから
今後どんな格好したって許す(*^ω^*)そして驚かな〜い。

なんちゃって、
ステージに置いてある宮本さんのギターが
シモテ階段から覗けたりするので開演前に一人盛り上がってた私(>v<)!!
サポートのミッキーのギターはグレッチなのかしら。ガンダムみたいでカッコイイ(*^□^*)

FLYERは好きな曲なので2日間聞けて嬉しかったよ。
はてさて、次はどうなっている事やら…?
posted by フジタカ at 00:10| Comment(0) | MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。